23『けじめの祈願』の書き方 ●『大祓式』 扇町教会では、上半期の終わり6月30日には『夏越しの大祓式』 年の終わりの12月30日には『歳越し大祓式』をそれぞれお仕えしています。 ・『夏越しの大祓式』 6月30日 午後2時 天地の間に、神様のみ恵みを頂いて、半年間の生かして頂いたお礼、 半年間に知らず知らずに犯した『罪』『穢れ』をお詫びして、 新たな思いをもって、下半期を、『良い巡り合わせ』を頂き、『大難は小難、小難は無難』にお祭り替えを頂いて、心と身体の調子が調い、1日1日『うれしく』『楽しく』『有難く』お役に立てるように御祈念ををします。 ・『歳越しの大祓式』 12月30日 午後2時 天地の間に、神様のみ恵みを頂いて、1年間の生かして頂いたお礼、 1年間に知らず知らずに犯した『罪』『穢れ』をお詫びして、 新たな思いをもって、新年を迎え、『良い巡り合わせ』を頂き、『大難は小難、小難は無難』にお祭り替えを頂いて、心と身体の調子が調い、1日1日『うれしく』『楽しく』『有難く』お役に立てるように御祈念ををします。 ・『人形(ひながた)』 各『大祓式』は『人形(ひながた)』をもって祈願します。 『人形(ひながた)』は、自分自身の『罪』『穢れ』の身代わりとして、御祈念の後に、水に流したり、護摩を炊いて燃やす、太古からの神道の神事です。 扇町教会では『大祓式』の後、『人形(ひながた)』を燃やします。 *『大祓式』の申込み 『人形(ひながた)』に 上記のダウンロードよりプリントアウト(B5・横用紙、モノクロでもok)して祭典に間に合うようお送りください。
●『ネット初詣』『年頭祈願』 新しい年を迎えるにあたり、 新しい年が良い年でありますように。 望みがかないますように 『良い巡り合わせ』を頂き、『大難は小難、小難は無難』にお祭り替えを頂いて、心と身体の調子が調い、1日1日『うれしく』『楽しく』『有難く』お役に立てるように御祈念をします。 ・新年の願い成就 健康諸願 病気回復 交通安全祈願 家庭円満 良縁 懐妊
安産 育児 商売事業 仕事 入試合格 勉強 就職等 ・その他 *これらのことを祈願したい人は、 |
||